病薬ひろば

病薬ひろば

2016年10月14日
嚥下機能評価研修会のお知らせ

ウェブマスター

日本経腸栄養学会関東甲信越支部長より薬剤師の先生方に参加をしていただきたいと依頼がありましたので お知らせします。詳細は添付のPDFファイルでご確認下さい。 平成26年度診療報酬の改定により胃瘻造設時嚥下機能評価加算2,500点(嚥下造影又は内視鏡下嚥下機能 検査に限る)が新設されました。内視鏡下嚥下機能検査(VE)による嚥下機能評価は所定の研修を終了した 者が実施することとされています。本研修...

...続きを読む

2016年10月06日
病院紹介 相澤病院

事務局

社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院 薬剤管理情報センター 薬剤管理情報センターは調剤室・医薬品情報管理室・病棟薬剤業務室・薬務室の4室で構成され、薬剤師39名、事務スタッフ6名(平成28年10が現在)で業務展開しています。 社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院は、患者さんの安全性の確保と医療サービスの質向上を目指して2013年2月に甲信越地方初、国内の病院では6番目となる国際的な医療機能評価...

...続きを読む

2016年10月02日
2016年テンカラ釣り

事務局

 9月30日をもちまして、今シーズンは、終了です。  25日の日曜日には、シーズンの締めくくりとして、源流の天然イワナに会いに行って来ました。  時間をかけ、じっくり楽しみながら釣りあがり、川の限界点(これ以上川が無い場所)の淵で、この川のヌシに会うことができました。  今年は、おもいきって、毛鉤の作成ツールを購入し、自分で毛鉤を作り、今までで最高に楽しんだシーズンだったと思います。  出勤前、...

...続きを読む

2016年09月26日
2016年長野県緩和医療研究会のご案内並びに演題募集のお知らせ

ウェブマスター

 2016年長野県管医療研究会のご案内並びに演題募集のお知らせ  長野県緩和医療研究会  代表世話人:信州大学医学部付属病院 間宮 敏子  当番世話人:信州大学医学部付属病院 坂本 昭之  初秋の候、皆様方にはご健勝のこととお慶び申し上げます。  2015年度研究会はおかげさまで多くの方々にご出席と活発なご討議を頂き盛況に会を終える事がでました。 ご参加頂きました皆様方にはお礼申し上げます。 ...

...続きを読む

2016年09月16日
北信糖尿病デバイスインストラクター研究会受講・受験者募集のお知らせ

ウェブマスター

平成28年度北信糖尿病デバイスインストラクター研究会受講・受験者募集のお知らせ 平素は大変にお世話頂き、誠に有難う御座います。 さて、当研究会はおかげをもちまして5年目を迎え、これまでに149名の糖尿病デバイスインストラクターを、 北信地域に送り出すことが出来ました。これも一重に貴所属団体のご協力のお陰と心より感謝申し上げます。 つきましては、今年度も昨年同様に、糖尿病デパイスに特匕したスペシャ...

...続きを読む